人権・社会教育:
※「カタログダウンロード」ボタンが表示されている場合、ボタンをクリックされると、作品のパンフレット(PDF)がダウンロードできます。
※ FAXで注文される方のために、FAX注文用紙(PDF)をご用意いたしております。«こちらをクリック»
障害のある人とともに -学ぶ、働く、暮らすことを考える- 全3巻
カテゴリ:人権・社会教育
対象: 一般
時間: 分
対象: 一般
時間: 分
監修:瀬戸山 陽子(東京医科大学 教育IRセンター講師)
障害のある人が、学校、職場、地域の中でどのように過ごしているか、どのような困りごとがあるのか。
障害のある人、周囲の人が戸惑う状況を再現した各エピソードには、きれいな正解はありません。答えのない状況に対して「お互いの思い」や「どのような対話ができるか」等、ディスカッションすることが可能です。
障害のある人を「支援する対象」ではなく「社会に共にいる存在」として捉えることを目指しています。
第1巻:ともに学ぶ
エピソード①車椅子学生の遠回り
エピソード②「発達障害かもしれない」と思う学生
エピソード③吃音の学生の発表
第2巻:ともに働く
エピソード①障害をオープンにするかどうか
エピソード②苦手なことと得意なこと
エピソード③みんながやりがいを持てる職場
第3巻:ともに暮らす
エピソード①町の中のバリアフリー
エピソード②情報アクセシビリティ
エピソード③みんなが楽しめる機会
各巻:41,800円(税込)
媒体 DVD
税込販売価格 DVD 125,400円
税込販売価格 DVD 125,400円